くらげたろう便り

足したり引いたりの毎日

『ワードローブを全て書き出す』の実践

 


f:id:kuragetaro:20210104193801j:image

何順にしようか、どうカテゴライズしようか、迷いました。

把握しやすく使いやすいように、

今後試行錯誤が必要です。

とりあえず全て書き出すことが目的なので、

靴、

靴下、

インナー、

マタニティサポーター、

ボトムス、

トップス、

アウター、

巻物、

アクセサリー、

バッグ、

入院準備バッグ内、

シーズンオフバッグ内、

 

の12項目にしてみました。

ぜんぶで128アイテムとなりました。

 

まず、書き出そう、と思えるほどの量になったのは、かなりの進歩です。

 

今日書き出してる途中で、間引きも成功。

季節外の衣類を6枚減らしました。

 

もう味がしなくなってた、7年もののタンクトップなどなど、

ここ3年ほど、ブラトップになってしまってから、ほとんど着てないことに気づき、改めてまじまじと見ると、毛玉が。

黒いヨガパンツにも、白い毛玉がはえていて、ダルメシアン柄のフレアスカートは、好きだけど骨格に似合わないから、ほとんどきらず、ほとんど着ないから状態は良く、余計処分に気が引けて、タンスの肥やしにしていました。

 

売らず、譲らず、シンプルに、

金曜日の古布回収に出します。

 

考察

書き出したことで、大きく3つの利点がありました。

 

➡現状把握できる

自分の傾向や何をどれくらい持っているか、具体的に知れます。自分の記憶ほど曖昧なものは無いなと再確認。あ、これ持ってた、と忘れてたものもありました。

 

➡断捨離が加速

お役目終了のものやダブってるものなど、理由はさまざまですが、衣類を手に取り、書き出す過程で確実に6枚減らせました。

 

➡物欲の抑制

単純に、書き出しが面倒だという気持ちから、持ち服を少なめにしようと思えました。そして、書き出したリストを眺めると、買わなくても意外と持ってる!!!という、足るを知る気持ちになれます。

 

せっかく作ったこのリストを最大限に活かしたいので、

 

・衣替えするとき

・新しい服が欲しくなったとき

 

は必ず目を通そうと思います。

 

ちなみに次の春には、

 

靴下、インナー、マタニティ関連、

は全て手放す予定です。

部分的な全捨離をしてみようと思ってます。

部分的な全捨離、ってなんか矛盾してますけどね。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by @373.chaa