くらげたろう便り

足したり引いたりの毎日

あれどこ?と聞かれたら改善すべしのサインだと思われよ。

ストックの収納は、特に、誰にでもわかるように、が鉄則。

 

昨夜夫に、

フロスのストックどこ?

と聞かれちゃいました。

ガーン。

最近収納スペースが渋滞してたので、案の定っちゃ案の定ですが。

歯ブラシのそばにして、一応グルーピングはしていたのですが、奥まっていてわかりづらかったようです。

 

さて、うちのストックを集合させている、

玄関そばの1マス収納が、最近使いにくくなってしまったので考察してみました。


f:id:kuragetaro:20210109203733j:image

理由①他の場所に置いてたものを移動させてきた。

和室の押入れに置いていた、3段プラBOXを持ってきました。が、単にアクション数が増えただけで使いにくくなった気がします。明日撤去しようかな。

ほかにも工具とか電池とかいろいろと移動させてきたので、スペースに対して量が釣り合ってないようです。

 

理由②掃除グッズが増えた。

大掃除で使うために買って、あと少し残ってるものがあります。

あと、トイレ掃除に専用のクイックルミニワイパーと専用のシート買っちゃって。(こないだ別記事で使いこなせなかったことちょこっと書きました)

 

しかもこのシートの詰め替え買っちゃったから、おしりふきシートに付いてるような粘着フタが無い!

ポテチ開けして、なんか収納ケースに入れとかなきゃいけないー。

幸い?使ってない収納ケースがあったからよかったものの。

あと、これの詰め替えの2個売りを買ってしまった〜。

年末の買い方いろいろと失敗してますね。

さてこのシート、ひと袋20枚入だから、2つでトイレ掃除40回分。

 

私は10日に1回トイレ掃除すればいい方(ゴメンナサイ💦)なので、月3回とすると、約一年分買っちゃってるじゃないですか。

支離滅裂ですが、ちょっと今年は心を入れ替えてトイレ掃除の回数を上げていきたいと思ってます。

ということで今年になってもう3回トイレ掃除しました。エッヘン。

 

スクラビングバブルの流せるトイレブラシ+無印良品のステンレスのはさむやつをここ4年ほど愛用してるんですが、

トイレ掃除の回数上げたいけど、なんかはさむのも億劫で。(どんだけ横着なんだよ)

今日は、そのはさむやつさえもやめてみました。

右だけ使い捨てのゴム手袋して、使い切りたいトイレシートで掃除して、それが済んだら、はさむやつ使わずに、豪快に、そのままトイレブラシつかんでゴム手で便器擦りました。

めっちゃ掃除ラクだった。笑

始めるまでが億劫だったのかもしれません。

あれ準備してこれ装置して〜

の始める前の工程がずぼらな私には多すぎて。

掃除のあとも、はさむやつは洗って干さなくていいし!ゴム手ごと捨てて、手洗うだけ。エコではないです。スミマセン。

唯一の改善点は、左手もゴム手袋すればよかった、ということ。右手だけじゃ床拭きにくかった。

 

にしても、今日の発見は革命的でした。

必須だと思い込んでいた、はさむやつとワイパー、2アイテムとそれに付随する工程が大きくマイナスできる!

ゴム手袋というアイテムはプラスになりましたが、そもそも常備しているものなので、使いみちがひとつ増えたというだけ。

トイレ専用シートは、何を採用するかまだ検討の余地がある気がします。

専用、がいいのか、専用じゃなくてもいいのか。どっちが自分に合ってるんだろう。

流すか流さないか、が論点になってきそうです。

できればおしりふきでトイレ掃除したい。

とりあえず、しばらくゴム手袋戦法で戦ってみます。(明日もトイレ掃除スルヨ)

 

理由③ふるさと納税で箱ティッシュとおしりふきを頼んだ。

ティッシュ50箱は結構場所取りますね。

でも日用品助かりますね。夫には夢が無い、と渋い顔されましたが。

普段食べないものとかが良かったみたいです。